top of page

雪遊び、楽しみました♪

  • 執筆者の写真: 福米東ひまわり保育園
    福米東ひまわり保育園
  • 2023年1月26日
  • 読了時間: 1分

10年に一度の大寒波!降りましたね、大雪でしたね。

昨日、一昨日と大荒れでしたが、今日は少し落ち着きました。なので、今日は雪遊びです☆早速、保育士が園庭に雪の滑り台を作成。お部屋からその様子を見つめる子ども達です。

園庭の積雪は浅いところで41㎝ありました。ズボズボはまりながら作業する保育士に『がんばれ~!』と声をかける子どもたち。雪遊びへの期待が高まります♪

降り積もった雪の中へ、レッツゴー!!

果敢に積もった雪の上を、はまりながらも楽しそうに歩いて踏んだ時の雪の感触や冷たさを体感しています。一面、真っ白な世界。子ども達の瞳にはどう見えているのかな?

保育士が作った滑り台も大人気!運動会で使った段ボールを、そりに再利用♪

ツルーンっ!と、とってもよく滑ります。

そして、雪と言えばやっぱり、雪だるまですね!

例年よりも大きな雪だるまが出来ました(^^)

寒い中でも、楽しんで遊んでいた子ども達です。お部屋に帰ってからは暖かいお湯で冷えた手足を温めました♪

Комментарии


bottom of page